2009年8月15日
@フクアリ 対ジェフ千葉
10年前の今日、J1リーグデビューしました。
これでキャリアは10年になります。
まずは、10年間支え続けてくれた、サポーターの方々に感謝したいです。柏のサポーター、スポルティングのサポーター、そして神戸のサポーターから、日々応援していただき、大きな愛を感じています。
そして、常日頃から支えてくれる妻には深い感謝の気持ちしかありません。
癒しを与えてくれる娘にも沢山チカラをもらっています。
今振り返ると、デビューしてからあっという間の10年間…
思い返せば、数多くの出来事を鮮明に覚えています。
サッカーが仕事に変わった日から感じたフレッシュな感覚、そして活躍するために常に考えていたこと、抱き続けた気持ち、その積み重ねが今につながっています。
そんな節目の日を前にどうしても点を取りたいと思っていました。そして試合前に発信することで、自分を奮い立たせました。
今後もまだまだキャリアを積み重ねていきたい。そう強く思う気持ちが、言葉になり、モチベーションへと変わりました。
結果が出たことに、安堵と達成感を感じ、また同じ気持ちを味わうために、僕はまた努力を重ねます。何年経っても、サッカー選手は最高の仕事です。
柏レイソルでは、キャリアをスタートし、素晴らしい仲間に恵まれ、そして自分が人生で獲ったことのなかったタイトルを取るという経験もできました。
そこからポルトガルにチャレンジしにいき、在籍時にはポルトガル代表が9人もいる歴史あるクラブでサッカーをする経験もできました。
自分の中で叶えられた夢もあり、諦めた夢もあります。
その度に夢をアップデートし、それを叶えるべく、努力し、歩んできました。
そして今、神戸に来て、新たな夢へと進んでいます。
それは神戸にタイトルをもたらすこと。
タイトルを取るとチームの雰囲気が大きく変わります。
そして、歴史に名を残すこともできます。
在籍しているチームがタイトルを取ることが、選手として、最大のモチベーションであり、そのために日々努力をしています。
これからも応援よろしくお願いします。
このような節目のタイミングで、みなさんに一つ発表があります。
少し前から、妻と話し合い、キャリア10年の節目に夫婦で何かを始めたくて準備してきました。
色んな方々の助力があり、自分達の好きなことを形にすることが現実味を帯びてきました。
ずっとアパレルが好きで、プロサッカー選手になってからも、自分をプロモーションする上で大切な1つのツールとして、大事にしていました。いつしか自分が身につけたいものを自分で作り上げたいという思いが、湧くようになりました。
そして、セカンドキャリアも見据えた上で、サブキャリアとなるアパレルブランドを立ち上げることにしました。
サッカー選手のセカンドキャリアは度々問題視されますが、最近はサブキャリアとして捉え、ピッチの内外で活躍する選手が多くいることが、今回の決断を後押ししてくれました。
ブランド名は
「CÉUEU」(せうえう)
といいます。
ブランドのスタートプロダクトとして、まずは福井県の鯖江でサングラスを作りました。
本格始動は2020s/sからですが、数量を限定してこのサングラスからリリースします。
準備が整い次第、10周年記念として、限定21個を販売したいと思っています。
ブランドのInstagramもスタートするので、そちらで詳細を追って報告いたします。是非フォローお願いします。
長々となりましたが、引き続き田中順也を応援よろしくお願いします。